5月3日、曇り空で気温も気持ちのいいくらいの日中に入間川へ行ってきました。
まぁ、風が強い。
いつものところへ行ったのですが、ラインが風邪で流され、アタリがわからない。
というかアタリなんかなかったかもしれません。
1時間くらいやったんですが、風でまともに釣りができないため移動。
なるべく風の影響が合ないところへ。
今回はイモをドリフトをさせ、流れとよれとの逆目を狙ってやりました。
でも全然アタリなし。
朝まづめに友達が行ったんですが今日は渋いよ、と言っていたのでその通りになってしまいました。
ゴールデンウィークのせいかボートが多く、魚もかなり警戒していたのかもしれません。
本日収穫なしで終了。
先日2匹ばらしてから非常に調子が悪い。
落ち込んで家に帰りました。
次の日の朝(さっき)4時起きで行ってきました。
少し雨がぱらついており、やめようかなとも思ったのですが目が覚めてしまったので強硬で行ってきました。
今日は荒川です。
流れ込みがあるところで、去年流れ込みの下流に投げて40upのスモールを釣りました。
同じようにやってみたのですが、反応なし。
30分くらいして、流れとよれの間にも投げていると、
重い。
根がかりか?
でも引っかかった感じでもない。
すると
「グン!グン!」
来てる!!
しかも結構引く!
大きいか!?
バレんなよ、バレんなよと思いながらヒヤヒヤ。
ちょっと格闘しキャッチ!
よっしゃーーーーーーー!
思ったより小さかったですが30cmくらいのスモールをゲット!
最近釣れていなかったので、小さくてもうれしいです!
やっぱり流れとよれの境目くらいにスモールはいるんですね。
落ちパクでしたね。
ルアーはドライブシュリンプのダウンショット。
今日はどうしても釣りたかったのでスピニング1本で挑みました。
それが功を奏したのかな。
その後30分くらいやったのですが、雨が強くなってきて終了。
カッパ着ておいてっよかった。
4時間やっても釣れなかったのに。
30分で釣れてしまうこともあるんですね。
不思議なもんです。
スモールの引きはたまらないです。
これでまた釣りを好きになってしまいますよね!
雨が降ったから状況もいい方向に変わったのかもしれません。
また行きたいのですが、今日の日中は家のことをしっかりやると決めたので、明日また行けたらなと思います。
明日も雨予報ですが曇りだったらいいなと期待して。
日中の風が何とかならないかなぁという感じですね。
風があるとなかなか釣り事態が難しいです。
明日はまた荒川を攻めようかな。
入間川のほうがボートや人が多い。
あ、今年初の荒川バスでした!
荒川より入間川のほうが釣りやすいのでつい入間川に行ってしまいますが、荒川も攻めていきますよ!
朝も気温が上がって釣りやすくなってきましたね。
コロナが収束したらまた友達と朝まづめ釣行に行きます!
そういえば娘がギターを始めた話を書きましたが、3日くらいでドレミファソラシドのコードをかなり弾けるようになっている!
まだ指の力がなく、うまく動かないようですが、しっかり弦を抑えていい音が出るようになってきていました。
なんかすげーうれしい。
しかも思春期の娘と共通の趣味で交流ができてうれしい。
もっと上達してくれよ!
金持ちの男と結婚してくれよ!
好きなことやって生きろよ!
いろんな期待を膨らませてしまう親ばかです。
こいつはまた幸せだな。