約2週間、釣りができていませんでした。
いつもは仕事帰りに行ったりもできたのですが、コロナウイルスの影響で会社の就業時間が遅くなってしまい明るい時間に行けない状態です。
また、1日おきに在宅勤務になってしまったので外に出られない状態です。
夜釣りにでも行こうか検討していましたが、雨が降ったり、風が吹いたり、雨が降ったり、雨が降ったり、、、、、。
ストレスたまりまくりですよ!
でも今週の土日は天気も良く、久しぶりに釣りに行けました!
もちろん一人で、誰とも接触しないように直行直帰です。
土曜日は気温が約18℃。
まぁとにかく暴風でまともに釣りができんのかな、という状態でした。
風の影響が少ないところでやりたいと思い、今年ほとんど行っていない荒川の流れ込みがあるところへ。
雨の影響で流れ込む水の量が多かったですね。
ちょっと期待していたのですが、先行者がいました。
ショック!!!!!!
仕方ないのでその脇のほうで始めました。
・・・・・風が強いんじゃ!
遠投はせず、岸際をドライブシュリンプのダウンショットで攻めていたのですが、全く反応なし。
ベイトタックルでミノーをやったんですがこれも反応なし。
まだ今年荒川で釣っていないんですよね。
入間川のほうが流れが緩やかでやりやすいのもあるんですが。
それに入間川のほうが人が多い気がします。
荒川はなんか反応が渋いなぁ。
期待があまりできないので、先行者の方と状況を聞いてみたりしておしゃべりばかりしてしまいました。距離は取っていましたよ!
先行者の方も荒川でやっているけどアタリがほとんどないそうです。
やる気もなくし、本日は帰宅。
日曜日。気温25℃と今年一番の暖かさ!
かなりバスの活性が上がっていることを期待していってきました。
今日は確実に釣りたいので入間川のいつものところへ。
雨の影響か根がかりが減りました。
川の底のごみがだいぶ流されたのでしょうか。
釣りやすいのですが、最初はあまり反応なかったですね。
1時間くらいして、今日もダメなのかなぁと思ってぼけーとしていたら、不意打ちに
「コンッ、コンッ!」
ビックリしてフッキング!
「スポッ!」
しまったぁぁぁぁぁぁぁ、やっちまったぁぁ。
ちゃんと合わせられなかった(´;ω;`)
でももう一回食うかもしれない!
同じコースを通すと、
「コンッ、コンッ、グン!」
フッキング!
「ぐーーーーん!」
きたぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーー!
30cmないくらいの小さいスモールでした!
小さいけど久々に釣ったのでよしとしましょう。素人なので贅沢は言いません。
その後1時間くらいやったんですが反応いまいちなので、移動しました。
移行して1投目から
「コンッ、コンッ」
アタリが!でもショートバイト。
2投目も
「コンッ、コンッ」
ショートバイト。
しっかり食わない。
というか投げるたびにショートバイトが。
・・・・・・ギルか!
確かに去年来た時もこんなギルのあたりがあったんです。
たまに小バスが混じるんですけどね。
今日はギルばっかり。
2回くらいバスらしきあたりもありましたが、しっかり食ってはくれず終了。
でもギルが動いてきたということはバスも結構活性が上がってきたかもしれませんね!
4時間やって1匹かぁ。
もっと釣れるようにならないとです!
友達が朝荒川で小バス1匹釣ったと連絡がありました。
一応荒川でも釣れる人は釣れるんですね。
水曜日の祝日も行く予定です!
できれば仕事帰りか夜釣りにも行きたいですね!
もちろんコロナが収まるまでは一人で!
またいい報告ができればと思います。