4日の午後と5日の朝まづめにバス釣りへ行ってきました!
先週バイトはあったもののしっかりくわえてはくれずノーフィッシュに終わったので今週は気合入っていましたよ!
まずは去年結構釣果のよかった荒川へ。
今日もスモールに効くイモグラブ40です。
今年もこれで釣れています。
今年もこの場所は期待していました。
際にテトラがあって結構スモールがたまっているんですよね。
足元には40UPのラージが張り付いていたりして。
居去年の台風の影響去年のが出てないか心配でしたが、状態はあまり変わってなかったのでよかったです。
今年はだいぶ水がクリアですね。
ヘラの人がいたのでちょっと釣りづらかったので端っこのほうで始めました。
先日の雨の影響で流れが速かったですね。
ちょっと釣りしづらい状態でした。
1時間ほどやったのですがノーバイト。
しかたないので1本確実に釣りたいと思い今年釣れている入間川へ。
でも風が強く、先行者もいたので荒川下流の流れ込みに移動しました。
ここはラージも多いのでグラブでチャレンジ!
早い段階でバイトが!
いきなり「グンッ!」と来ましたよ!
すかさずフッキング!
「すぽっ!」
まじかぁぁぁぁぁぁぁ(-_-;)
ちょっと合わせるタイミングが早かったかなぁ。
焦ってしまいましたね。
もうちょっとしっかり食わせるべきでした。
もう一度同じ場所へ投げたけどダメでしたね。
際立ったのとアタリの感じから多分ラージだったと思います。
その後しばらくしてヤマセンコーに変えてみました。
すると本流との合流部分で「コンッ、コン!」
来たな!
・・・・・・・・・・・でもしっかり食わずショートバイトだけ。
その後アタリもなく本日は終了。
くやしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
気を取り直して次の日の朝まづめ。
気温11℃ありましたが寒かったですね。
まず入間川へ行ってきました。
ついにニューロッドのゾディアスデビューです!
いままでアブガルシアのバスビートⅡを使っていましたが、ちょっと高いゾディアスを買いました。
使った感じは少し軽くて、しなやかですね。
大した金額の差はないですが、そこそこ違いを感じられました。
でも結果はボウズ。
ショートバイトがあったもののしっかり食ってくれませんでした。
朝だいぶボートの人やおかっぱりの人が増えてきましたね。
釣れているのでしょうか。
私は2週続けてボウズと絶不調(;´Д`)
まだまだ上達しないとだめですね。
朝はまだ寒いから厳しいですかね。今年釣ったのも気温が上がった夕まづめです。
来週夕まづめリベンジする予定です!