今日は今年一番暖かいといってもいい日だったんではないでしょうか。
気温19℃!曇りでしたが風もなく温かい日でした!
これは魚の活性が上がって釣れるんじゃないかと思い、5時で仕事が終わったらすかさず入間川へ直行しました!
チャーーーーンス!
タイムカード切ったのが5時2分、川に到着したのが5時6分でした。
先日初バスを釣った場所と同じポイントです。
かなり期待していました。
しかしバイクを止めるところにすでに車が3台止まっていました。
普段は1台止まってればいいところなんですが、やっぱり私と同じ思いの人はたくさんいたんですね(;^ω^)
ていうか先行者が6人もいましたよ。
先日釣った場所はすでに先行者が入っていました。
仕方ないですね、だって一番釣れそうなんですから。
6人もいたら私の釣る場所があまりない、ていうかあまり釣れそうにないところしかあいていない(-_-;)
仕方なくそこで始めました。
今日もよく釣れるゲーリーヤマモトのイモで試してみます。
ちなみに移動がバイクなので普通のロッドは持ち歩けません。仕事場にロッドを持ち込むこともできないので、バイクのボックス内にスピニングのパックロッドを仕込んでいます。
ダイワのクロスビート664TLFSってやつです。ラインも6ポンドなので軽いルアーしか投げられません。
ベイトタックルでもやりたいんですが仕事の帰りにはできません。
ちゃんとしたタックルは休日にだけ使用します。
こんなロッドでも一応ちゃんと釣れますよ!
小バスでもあたりもちゃんとわかります。高いタックルを使ったことがないので何とも言えませんが。
若いお兄ちゃんがDCを使っている音がしましたね。すごくいい音がするので使ってみたいですがビンボーサラリーマンには手が出せません。
釣果ですが、今日はだいぶ打たれまくってたんのか、まだ魚の活性は上がっていないのか反応なしで終わってしまいました。
隣にいたおじさんは40ないくらいのスモールを釣っていましたよ!うらやましい限りです。
6時10分にはもう暗くなってしまい見えなくなってきたので撤収です。
人が多かった時点であきらめて去年よく言った場所へ変更すればよかったのかもしれませんね。
そんなこと言っていてもしょうがないので次回にまた期待しましょう!
今週は土曜日も出勤で、明日から残業が続きそうです。釣りに行けるのは来週になりそうです。
早くでかいバスを釣りたいですし、せっかく始めたブログなので写真も載せて報告したいです。
素人へたくそな釣人ですが、これからいっぱい釣ったバスを載せていけるよう頑張りますので読んでいただけると嬉しいです。
皆さんも釣れないブログなんか読んでも面白くないし、参考にもなりませんよね。
来週はバスを載せられるようまた行ってきます。
話は変わりますが、浦和レッズや音楽も好きなんです。コロナウイルスの影響で、Jリーグもライブもいけない状態です。
浦和レッズやライブのことも書いていきたいんですがね。
Jリーグは無観客開催になるかもしれません。ライブはいつになったらできるのか。心配です。
ライブができないのでYOUTUBEで無観客配信してたバンドもいましたね。
私は打首獄門同好会のライブ見ました。HET-SMITHも期間限定でライブ動画を配信していますね。
マキシマムザホルモンは亮君が復帰したので早くライブをやってほしいです。
一番大好きはハイスタンダードの横山健さんはいつ活動再開するのか。VERY BEST OF PIZZA OF DEATH Ⅲをリリースするのでもしかしたらもうすぐかもしれませんね。
ハイスタンダードの映画のDVD発売発表されたのでAmazonでしっかり予約しました。
コロナウイルスなんか早く収束してサッカーも野球も音楽もオリンピックも安心して生で見られる日が早く来てほしいですね。
そしたら生観戦の結果をここに書いていく予定です。
浦和レッズは毎試合は見に行けないのでDAZNを契約して見る予定です。
でもレッズの試合を見た次の日の朝早く起きて釣りに行くのはちょっとしんどいんですよね。
贅沢なこと言ってんじゃねぇって感じですけどね。
新しいロッドも買って、ブログも始めました。
どんどんチャレンジして充実した日々を過ごしていきたい思いであります。
平日も余裕があれば釣りに行きます。
今度は釣ったバスの写真を載せて記事を書きたいと思っています!
またよろしくお願いいたします。