本日会社はお休み。
気温10℃、曇り空と厳しい状態でしたが昨日初バスを釣った入間川へ行ってきました。
だいたい2時くらいから始めたのですが、少し日が出ていいて暖かさも感じていました。
釣りを開始して2投目でした。橋脚の脇にルアーを投げてみて反応なし。
そのままずるびいてテトラの脇あたりで
「コンッ、コンッ、・・・・グンッ!」
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
素早くフッキング!
スカッ!
あれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ( ;∀;)
ショック!抜けてしまいましたぁぁぁぁ。
しっかり咥えていなかったのかなぁ。
今年初バラシでした。
でも2投目であたりがあるとは。寒いけど意外と期待できるんじゃないか?という思いで続けていました。
でもそのあとは全然反応なし。
私以外でもバサーの人が何人かいましたが釣れてる様子はありませんでした。
そんななか釣ったら気持ちがいいんでしょうけどね。
残念なことに本日はボウズでした。条件も厳しかったので仕方ないですかね。
明日も雨で寒いので釣れないかもしれません。釣りにもいかないかもしれないです。
暖冬とはいえまだ寒いですよ。
でも来週からだいぶ暖かくなるようですね!20℃を超える日もあるようです。本格的に春がやってきたのでしょうか。
水曜日が20℃越えとのことなので、仕事を5時で切り上げて速攻入間川へ直行しようかと企んでいますよ( ´∀` )
仕事は終わらせないといけないですけどね。釣りという楽しみのために、残業なんて屁でもない。
仕事が充実しているほうが、釣りも楽しいってもんですよ!まぁ、大した仕事でもないんですけどね。
仕事と言ったら、働き方改革で残業をしない方針に社会がなってきているし、休暇も取りやすくなて来ていますよね。
今年は釣りのために休暇を取りたいものです。
新型コロナウイルスの影響で世の中大変ですが、釣りはできます!
まぁ残業代が減って家計は苦しいのでわがまま言えないのが問題ですが。
うちの会社は政府が副業を認めるよう言っているのにまだ副業を認めていません。なんか政府の言っていることも、会社のやってることも矛盾してないですか?
政府は働く時間を減らして副業しろ。会社は残業しないようにしてください、副業はだめです。
おかしいですよね?休日が増えれば出費も増えるのに収入は減っている。
これでは経済回りませんよ。
貯金もたまらないし、日々の生活だって厳しい。
世の中おかしいことだらけ。
感じているのは私だけではないはず。
別に大金持ちにならなくたっていいし、日々の生活が不通に過ごせていれば何の問題もないんです。
宝くじ当たって大金持ちになるのもいいですが、そうはうまくいきません。
だいぶ話がずれましたね。
来週から暖かくなるので釣りの本格的シーズンがやってくるのではないでしょうか。
バサーも忙しくなりますね!
暖かい日はボートもたくさん出るでしょう。でも俺はおかっぱりにこだわりますよ!
ボートなんて持つお金ないですからね!おかっぱり最高!
お金かけなくても釣りはできますよ!高いルアー買っても釣れるかどうかわかんないんだし。
人それぞれいろんな釣り方があると思いますが、結局みんな魚を釣りたいんですよ。
私は初心者なので、釣れやすいワームでしばらくは行きたいと思っています。
釣れやすいワームって何なんだかわからないですけどね。
いいじゃない!人それぞれなんだよ!
とにかく魚がバスが連れれば、どんなルアーだっていいんです!初心者ですから!
上達したらいろんなことチャレンジしてみたいです。
皆さんの釣行に幸あれ!