

ブラックバス釣りを始めたきっかけなんですが。
私は小さい頃は親父に連れられ、川しかない埼玉でアブラハヤをよく釣りに行っていました。
大人になっても釣りしたいなとは思っていたのですが。
なんとなくネットで埼玉、釣りと検索するとブラックバスが出てくるじゃないですか。
埼玉でブラックバスが釣れることすら知りませんでした。
アマゾンで1600円くらいのロッドと3000円くらいのリール買って何もわからず野池へ。
教えてくれる人もいないのでスピニングでハードルアー投げてましたよ。
なんかわかんないけどいきなり雷魚釣れましたけどね。
雷魚すら知らなかったですよ。
しばらくしていると隣の家のご主人がバス釣りをしているそうじゃないですか。
ご主人にいろいろ教えてもらい、やっと半年くらいしてまともなバス釣りができるようになってきましたね。
ちゃんとしたスピニングのタックル買いました( ´∀` )
そしてスモールマウスバスというのがいることを知りました。
去年は9割スモール狙い。ラージはほとんど釣っていません。
ぶっちゃけどっちでもいいです!
実はベイトタックルを去年購入したのですが、投げるのが精一杯でベイトタックルでは1匹も釣れませんでした( ;∀;)
今年はベイトタックルでも釣るのが目標です!とにかくいっぱい釣りたいです!
バス釣りってすげー楽しいです!毎日気温と天気ばかり気にしていますよ!
これから上達してもっと釣りたいですね!